チャットレディのための「経費」と「節税」の基本

こんにちは、ジュエル札幌店のさつきです!

 

チャットレディのお仕事を始めると

「経費ってなに?」

「どんなものが経費になるの?」

と疑問に思う方も多いですよね。

 

実はチャットレディのお仕事でも経費をうまく使えば節税ができて、

手取りが増えるんです!

 

▼そもそも「経費」とは?

「お仕事をするために必要なお金」のことです。

チャットレディの場合、チャット時に使うものや

お仕事のために購入したものが当てはまります。

 

▼経費で節税できるってどういうこと?

チャットレディは基本的に個人事業主として扱われます。

そのため、確定申告の時に

『収入-経費=課税される所得』

という形で計算されます。

つまり経費をしっかり計上すればするほど、

「課税される金額」が少なくなり、

結果的に税金が安くなる=節税になるんです♪

 

▼チャットレディが経費にできるもの

・衣装代(服・コスプレ・下着)

・交通費(地下鉄・JR・バス・タクシー・ガソリン代)

・小物代(文房具・書籍・雑貨・アダルトグッズ等)

・メイク用品(ウィッグ・コンタクトなども)

・ヘアセット代(チャット出演のためにセットした場合)

・スマホ代(8割ほど)

【在宅の場合】

・リングライト・webカメラなど

・家賃

・光熱費

・通信費

など、チャットに使用している割合で計上

 

▼忘れずに!レシート・領収書を保管

レシートや領収書は必ず保管しておきましょう。

確定申告をする際に必要となります。

ファイルなどにまとめておくと便利です♪

 

チャットレディとして働くなら、経費の知識を持っておくことはとても大切です。

経費をうまく使えば、税金を減らして手取りを増やすこともできます。

 

チャットで使う経費をしっかり管理して、賢く節税していきましょう!

わからないことがあれば、いつでもスタッフに聞いてください(*´ω`)

 

チャットレディに興味のある方、ぜひお問い合わせください♡

お待ちしております(●´ω`●)

 

24時間365日ご応募可能です!!

応募フォームに入力し送信してください ⇒ 応募フォーム
LINEからも応募できます ⇒ LINEから応募

 

 

  • 面接応募関連

    フリーダイヤル札幌店担当佐藤0120-212-349
    面接応募こちらからどうぞと書かれている
    募集要項と書かれている
  • 関連リンク

    女性店長Ruuブログと書かれた横で女性がほほ笑む
    Jewel-Groupeオフィシャルサイト
    Distonoah
    ジュエル札幌インスタグラム
LINE
電話応募