- 2019年09月24日
- トピックス
居心地の良い場所
札幌市内、ガタイのよい外人さんが多い!
オータムフェストの時期だからかなと思っていたら、
ラグビーW杯だったんですね(*´▽`*)
中には、全身ハロウィン柄の洋服を着た外人の団体さんがいて、
今月ハロウィンだっけ??
面白かったです(笑)
数日前に、カフェ【森彦】のオーナーさんのトークイベントに参加してきました。
北海道に森彦は全13店舗あります。
新しく出店する際、オーナーさんが最もこだわるのは天井の高さなんだとか・・・
カフェで空想する時、天井低かったら空想できないでしょ?だって(*´▽`*)
なるほどなって思いました。
考え事する時って斜め上見ちゃいますもんね(笑)
上見た時、天井高かったら嬉しい♪
少し頭の中を整理したいな思った時や、
いつもと違った空間で考え事したら何かアイデアが出てくるかもって思った時、
私もカフェを利用する時があります。
今度カフェを利用する時は天井を見上げてみよう!
今まで私がカフェを選ぶ基準は、
外が見れることでした。
ガラス張りで外の人達が歩く姿が見えるカフェ。
または空が見えるカフェ。
ボーっと外を歩く人達を見ながら考え事すると何となくアイデアが出てくる気がして(笑)
私のお気に入りのカフェの1つ。
この写真を撮ったのが冬なので外あまり人歩いてないです。。(;^_^A
冬は雪が降るのを見ているのも好き。
んーーーーー、居心地って重要ですね!!
今後みんなに居心地の良い部屋ってどういう部屋か聞いてみよう(*^▽^*)
チャットレディの皆さんも、自分のチャット配信がお客様にとって居心地の良い場所になるよう考えてみて下さい☆