- 2018年11月29日
- トピックス
成らぬと捨つる人の儚さ
そろそろ12月ですね。
12月~1月はチャット業界は、
一年の中で最も繁忙期になります。
この時期に沢山稼いで、
好きなことに使ったり貯金を増やしてほしいなと思います(*´▽`*)
11月、とある言葉を目にすることが多かったんです。
武田信玄の名言とも言われていますが、
本当は誰が言ったのかは。。。???
一生懸命だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳が出る
考え事をしている時、
「神が降りてこないかな~~」
とポカ~んとしているようでは。。。
アカンってことか。。(;”∀”)
普段の生活の中で、
さりげなく見ているSNSの中で、
誰かがポンと名言をアップしているのを見ると。。
大事なことを振り返る時間になったりして・・・(..)
頑張ろって思います。
余談ですが、
有名な「為せば成る、為さねば成らぬ何事も・・・・」という名言は、
上杉鷹山が武田信玄の言葉をアレンジしたものです。
武田信玄が言ったのは、
「為せば成る、為さねば成らぬ成る業を、成らぬと捨つる人の儚さ」
どんなことでもやればできる、
やろうとしなければできない。
最初から『出来ない』と諦めてしまうのは愚かなことだ。
そんな意味みたい(´ω`*)
言葉からエネルギーをチャージできるってすごいです(笑)
チャットレディなんて無理って思っている女性いませんか??
現役チャットレディさんやチャットを体験した女性たちが、
「もっと早くチャットを知ってればよかった」
「もっと早く始めていればよかった」
というセリフをよく言います。
実際にチャットをやってみたら、
きっと今悩んでる時間もったいなかったなぁって思うと思います(*´▽`*)