- 2025年11月06日
- トピックス
気づかないうちに出身地バレ!?イントネーションに注意
こんにちは、ジュエル札幌店のさつきです!
先日イントネーションで出身地バレをして驚いたことがありました(;´Д`)
私は札幌出身、札幌在住で標準語を話しているつもりでいたのですが
関東の男性お客様(奥様が北海道出身)とお話し中に
「イントネーション違うね?妻と一緒だ!北海道の人?」
とバレてしまいました。
イントネーションを気にしたことがなかったので盲点(;´Д`)
【例えば】
・北海道 コー(↑)ヒー(↓)
・標準語 コー(→)ヒー(→)
・北海道 バ(↑)ナナ(↓)
・標準語 バナナ(→→→)
・北海道 イ(↑)ス(↓)
・標準語 イス(→→)
などなど、北海道では最初を上げて最後を下げるイントネーションが多いようです。
この話し方で「北海道の人っぽい!」と感じるお客様も。
あと標準語だと思って使っていたけど、
実は北海道の方言だとチャットをしていて知った言葉もあります。
・ちょっきり→ぴったり
・ゴミを投げる→ゴミを捨てる
・ばくる→交換する
「ご飯ばくったんだよね~」と話したら
「ばくるって何?爆食?w」
と全く伝わらなくて驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ笑
北海道出身だとバレてしまっても、「今は違う所に住んでるんだぁ」で大丈夫♪
北海道出身だということもバレたくない方は、イントネーションも気にしてみてください(*´ω`)
普段のチャットでは標準語を意識し、
仲良くなったお客様の前では少し方言を出してみる、、
そんなあざとい使い方もありかもです♡
チャットレディのお仕事に興味のある方、
ぜひお問い合わせください♪
お待ちしております(●´ω`●)
【応募・問い合わせ】
興味を持たれた方は、以下の方法でお気軽にお問い合わせください。
24時間365日ご応募可能です!!
応募フォームに入力し送信してください ⇒ 応募フォーム
LINEからも応募できます ⇒ LINEから応募






