札幌すすきの交差点のケンタが閉店という話題から昔流行ったブランドの話(←なぜこうなった??)

すすきの交差点近くの、
ケンタッキーフライドチキン札幌四番街店が3月31日で閉店しちゃうんですね(´;ω;`)

 

車移動の私は、
円山店かサッポロファクトリー店の利用がほとんどなので、
札幌四番街店は数回しか行ったことがありません。

高校生活の3年間、
ケンタッキーでバイトしていたので、
ちょっと特別なファーストフードです(笑)

 

 

フィレサンド、カツサンド、ビスケット美味しいです♡
閉店まで働くとあまったチキンなどをもらえるんです。

貧乏な私は、次の日のお昼ご飯にしてたり・・・懐かしいです。

 

ケンタッキー以外にも3つくらいバイトしてました(/・ω・)/
なぜかというと。。。

ブランド品を買うため♡

プリマクラッセのトートバッグ
紐が長いのでこれを背中でクロスにしてリュックみたくしてたよ(笑)

 

私が高校生だったころ、
ハイブランドもちろん流行っていましたが(シャネルの巾着リュックとか)
MCMやプリマクラッセ、FENDIとかもすごく流行っていました。
すぐスタれたけど。。

 

ブランド品を買うのにバイト頑張って、
全財産つぎ込む(笑)

あまりにも昔のブランドなので知らないよね~?(;^ω^)

 

 

なぜ欲しかったのか?

ブランド持ってないやつ=ダサいやつ
みたいな感じだったんです。
友達みんな持っていたから欲しかったんだろうな(笑)

持っているだけで、流行にノッテるみたいな。。。

とはいえ、、

ハイブランドはカッコいいから持っていたいと思う(/・ω・)/

 

今は流行に乗るとかじゃなくて、

ビジネスシーンで価値あるものを身に着けていると、
好印象を与える場面もあるので持っていたいなと感じます。

 

 

なぜケンタッキーからブランドの話になったのか。。。。(;”∀”)
また意味ない記事を書いてしまった。。。

最後まで読んでくれてありがとうございます(´;ω;`)

 

 

 

 

 

 

** jewel札幌 **

  24時間好きな時に働けます。
面接も随時受け付け中♡

応募・問い合わせは

 こちら 

0120-212-349

  • 面接応募関連

    フリーダイヤル札幌店担当佐藤0120-212-349
    面接応募こちらからどうぞと書かれている
    募集要項と書かれている
  • 関連リンク

    女性店長Ruuブログと書かれた横で女性がほほ笑む
    Jewel-Groupeオフィシャルサイト
    Distonoah
    ジュエル札幌インスタグラム
LINE
電話応募