- 2020年03月15日
- トピックス
買いだめに心理が働くようにチャットにも心理が働く
札幌市内のドラッグストアやスーパーにはすでに大量のトイレットペーパーが山積みになり販売されています。
アメリカでもトイレットペーパー買い溜めが起こったようで・・・
同じ心理なんだなと思ってしまいました( ̄д ̄)
心理学って面白いですよね。
心理学の本を読むと、「確かに!」って思う事多いです。
自分はそんなことないな~って思うことも、よくよく考えるとみんなと同じ行動をとっていたりしてます。
人間しかたないのか?って思います(笑)
ライブチャットにも心理が働いています
なんであの子がチャットになってて私はつがならないんだろう?
ユーザーさんも心理が働きます。
・人気商品ならば買ってみたい
・新商品はぜひ試してみたい
・売れ残りは躊躇してしまう
・人が集まっているから自分も見にいこう
などなど
・新商品はぜひ試してみたい
・売れ残りは躊躇してしまう
・人が集まっているから自分も見にいこう
などなど
自分をチャットレディとしての商品に置き換えてみてください。
全ユーザーさんが上記の心理でチャットをするわけではないですが、
少なからず誰しもが持っている心理であることは間違いないと思います。
チャットレディは簡単なお仕事ですが、
やってみると深くて勉強になることも沢山あります(´ω`*)
だからこそ、難しいなっていう声も聞くし、やりがいだという声も聞きます。
一緒に楽しめたら嬉しいです♡