- 2020年05月26日
- トピックス
チャットレディってお客さんの対応難しいの??
チャットレディのお仕事は、
遊びに来たお客様とチャット(テキストチャットや音声チャット)をしてコミュニケーションをとり、
会話をする
リクエストに応える
ことがお仕事内容になります。
誰でもできる内容で簡単です。
ただ、普段慣れないことは誰でも難しく感じると思います(;´・ω・)
新人チャットレディさんや始めたばかりのチャットレディさんが、
よく困惑してしまったり、
チャットって難しいなと思うところは、
複数人のお客様と同時にチャットする時のようです。
自分と1人のお客様の1対1であれば、すんなりチャットできるのですが、
1対2、1対3など相手が多くなると、
誰を相手にしたら良いのか?
どんな話題で進めたらよいのか?
など困惑しがちです。
チャットしているお客様にはみんな平等に対応してゆきます。
お客様の中には、チャット中の空気を読んで他のお客様に話を合わせてくれる人もいます。
中には、全然ちがう話をしてくる人もいます。
ある程度経験を積んでくると、
何通りかの会話を同時に進めることもできるようになるのですが、
新人さんは中々パニックになってしまいます(;´∀`)
そんな時は、一番最初にチャットを始めたお客様を優先し、
会話を進めていくのが良いのかなと思います。
■■ 流れの一例 ■■
待機をしていて、チャットになる
↓
会話を進めていきます
↓
2番目のお客様がチャットに来た
↓
1番目のお客様とはそのまま会話を続けつつ、2番目の方へ挨拶(こんにちは等)をする
↓
1番目のお客様とはそのまま会話を続行し、2番目のお客様の発言を待ち何か言われたら応える
慣れるまでは、この流れで大丈夫です(*’ω’*)
少し慣れてきたら、ちょっとステップアップしていきます。
2番目のお客様が入ってきたら、挨拶をした後、今のチャットの内容を2番目のお客様に分るように説明をしてみる。
1番目のお客様との会話は中断してしまいますが、
みんな平等に対応していくためには仕方ないので、
気にせずチャレンジしてみてほしいです。
複数人と同時にチャットすることが、
自分の報酬を倍速でアップさせるカギになるので・・
複数人を相手にすることを苦手と感じる女性も多いですが、
ぜひ頑張って対応してもらえたらと思います(*´▽`*)