札幌ノルベサのお化け屋敷2016年は『黒いアサガオの家』

更新日:

こんばんは。Ruuです。

先日チャットレディさん達と話をしていたら、ノルベサのお化け屋敷の話になりました。

去年Sちゃんが、このノルベサのお化け屋敷に行ったので体験レポをブログで書いてくれました♪

 

 

ホラー苦手

ただ見て進むお化け屋敷でも怖いのに、これはミッション型ということなので、

去年も「行ってみてください!」と勧められたけど、まじで無理です!!!!

 

小さい頃、親戚の子(2歳年上のお姉ちゃん)とよく遊んでいたのですが、このお姉ちゃんがホラーが大好きでよく恐ろしい映画を一緒に見せられたんです。

 

その恐怖が完全にトラウマ(/・ω・)/

夜外に出ることもできず電気を消して寝ることも怖く、ビビり過ぎな私に「お化けなんかいないよ」と母に怒られた記憶が(笑)

 

もうだいぶ古い洋画なので知らない方も沢山いるかな、でもすごく有名な作品です・・・

毎回見てビビっていたのは、【死霊のはらわた】という洋画です。

 

これを何度も見せられ。。。

しかも、この映画続編まで出て(´;ω;`)

 

こわ!!

思い出してしまったーーーーー!

 

 

この話はこの辺にしておきます。
背中側にある窓が怖い。。。。。。。

 

 

 

ノルベサのお化け屋敷

 

今年は2週間後の7月9日(土)から

 

去年すごく人気だったようなので、今年も並びそう。

 

前売りチケットを買って行った方がいいかもです。

前売りチケットは900円+手数料だそうです。

 

 

 

『ゆびきりの家』に続き『黒いアサガオの家』もSちゃんが行くと思うので感想だけ聞こうと思います。

そう言えば去年の体験レポの中にスマホの充電が切れたとありますが、Sちゃんのスマホはよくバグります(笑)
なので・・・

アサガオの家でもスマホの電源が切れると予想してます。

Sちゃんの体験レポはこちら ⇒ ゆびきりの家。。。

 

 

-ー遊び

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.