生理痛予防&緩和のために

更新日:

こんばんは
『jewel札幌』店長のRuuです

自分のブログって中々振り返って見ることがありません(笑)

なので、どんな事書いたっけ??って思うこともよくある話

一番view数が多いのがまさかの【生理の記事】でビックリしました
こちら→チャットレディーのお仕事に対する悩み~女の子の日~

それだけ生理で困る方が多いのかと思います(>_<)

ホントに困るもんね~

実際、「今日生理になってしまって、お仕事お休みさせてください」
生理による予約キャンセルもあります

例えば、生理痛がひどくてどうにもならない場合
これは無理に来てくださいとも言えないので、おうちでゆっくり休んでもらいたい
でも、もし量が多いからとか、どうにパフォーマンスをしたらいいのかわからないから・・・

と思う場合は一度相談してみてください(*゚▽゚*)

色々な方法がありますよ♪
安易に生理だから休み!とならないように
日頃から心がけてもらいたいです

生まれつき生理痛がひどい方も沢山いますが、日々の生活で少しでも
生理痛予防&緩和を心がけてみるといいかもね♪

目次

1、仙骨を温める

お尻の割れ目の少し上にある骨が仙骨です
ここを温めると良い、また同時に下腹部も温めると効果的(サンドイッチにする)

2、積極的に摂りたい食べ物

女性ホルモンの1つエストロゲンに似た性質をもつ大豆イソフラボン
イソフラボンは欠かせませんね♥
豆乳や味噌が簡単に摂取できていいです

他には、アーモンド・ほうれん草・青背魚・ヨーグルト・プルーン・かぼちゃ・グレープフルーツなどなど

3、NGな食べ物

甘いもの・コーヒー・チョコ・肉など

 

私は紅茶豆乳が好きで愛飲しています
自宅では、ビール・ワイン・豆乳しか最近は飲んでいないかも(笑) 味噌汁もよく飲むよo(^▽^)o

生理とは関係ない話ですが

最近【玉ねぎ氷】にハマってます♥
数年前に流行ったようです^^知ってますか??
作るのは結構面倒ですが一度にたくさん作ってしまえば楽です

料理の中に作っておいた玉ねぎ氷をポンと入れるだけ
これを入れるとマイルド?になると言うか
ホントに美味しいです! 食べ過ぎると(。-∀-)ですがね・・

興味がある方は  http://www.murakami-s.jp/tamanegi/tamanegi-tukurikata.htm

-チャットレディのお悩み

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.