こんばんわ~(▽・w・▽)
昨日は女の子達とコミュニケーションをとるために
勉強会をしました★
今回はそれぞれの目標を振り返ってもらいました
自分が出来ている所・出来ていない所を考えて発表してもらったのですが、
みんな自分をきちんと振り返ることが出来ていたので良かったですヽ(´▽`)/
もっとこうしたら・・・
もっとこうしたい・・・
具体的に言ってくれたので、私もアドバイスしやすい♪
他にも話す中でみんなが悩んでいたのは
・自分のキャラが確立していない
・お話がメインになってしまう
・常連さんを増やしたい
似たような事で悩んでいました(笑)
1つ抜粋してーーー
「自分のキャラを確立したい」について書いてみます
ありのままの自分を出してチャットをする事も大事だと思うし、時には演じることも大事です
確立するのは、まず自分がどんなキャラになりたいのか?
しっかり考え、なりたいと思うキャラを強く想像することが大切かもしれません。
大人しくて守ってあげたくなるようなキャラになりたいのか、漫才をカマスお笑いキャラになりたいのか
頼もしくて姉御肌的なキャラ、セクシーなお姉さんキャラか・・・
自分の中で私はこれかなと思うキャラを1つ挙げてみてください
その挙げたキャラをベースにします
チャットにくるお客様は特に新規さんなどはお互いの性格など全くわからないので
ベースキャラで当たり障りなくの接客をします
で、話すうちに彼のタイプがわかると思うので、もしベースキャラが違うな~と思ったら
彼に合わせるキャラを演じる(演じるというと何だか嘘くさく思えますが。。。(・・;))
自分のキャラを貫く、合わないお客様は別にいいと思う方以外は出来るだけ
お客様に合わせるスタイルを取った方が常連さんは増えます
最初は演じるのも上手に出来ないし、恥ずかしい。。。
私は女優よ!と強く思い込んだり、こうなりたいと想像すると近づくようです(笑)
でも、頑張ってやってみることが大切なんだと思います(*゚▽゚*)
段々仲良くなってくると、普段の自分を出しても何てことなくなりますよ!
お客様によってキャラが変わったら変に思われないかな~って心配しちゃうかもしれませんが、大丈夫!
ベースキャラなのか、演じているキャラなのか
自分の中でしっかり使い分けていればo(^▽^)o
見てくれているお客様はきちんとわかっています
パーティと2ショットで変えてみるのもいいですね
2ショットの時、ありのままの自分を出してみたりするのも1つの方法ですね
目標発表の他にベリーダンスをしたり、デトックススープを飲んだり、女子力UPを少ない時間でも意識出来るようにと企画しました★
しかし。。。みんな骨盤周り硬すぎでしょ!!(笑)
全然骨盤回せてないしーーー Aちゃんなんて「ボキ!」鈍い音が聞こえましたが┐(´∀`)┌ヤレヤレ
たまには、運動もいいね~♥
またみんなでやりたいね!!
では、(*^-^*)ノ~~マタネー
Ruu