チャットレディなら聞かれたことがあるかも・・「そこ事務所なの?」

投稿日:

こんばんは。
札幌にあるライブチャットプロダクション『jewel札幌』店長のRuuです。

 

時々ブログの解析を行います。
どんなキーワードで私のブログを見てくれているのかを解析するのですが、先日面白いキーワードでたどり着いた人がいたようです。

 

しかも、お客様から意外と聞かれることが多いんだよなと思うキーワードでしたので、
思わずブログネタにしたくなりました(笑)

 

 

ライブチャットはサイトに登録していれば自宅からでも事務所からでもお仕事ができます。
当店所属のチャットレディさんも、自宅組・通勤組(事務所)・兼用組と色々なスタイルで働いています。

 

 

目次

そこ事務所なの?

チャットレディからしてみると、どちらでも良いように思いますが男性にとっては重要ポイントのようです。

よくお客様に聞かれる質問の1つです(*´ω`*)
どうに答えたら正解とかは、ないと思います。

 

対応可能な範囲を考えて事務所なかの自宅なのか答えたら良いのかなと思います。

 

 

なぜ男性は聞きたがるのか?

自宅であって欲しい!

ほとんどのお客様は自宅からのチャットを望んでいるようです(*^^*)

 

・お気に入りの女の子のプライベートを見たい
・部屋の雰囲気で、その女の子の生活ストーリーをみる ← 難しい^^;
・事務所だと監視されていると思っているから、逆に自宅だと監視されていないと思うのでリクエストを聞いてもらえるのではないか
・単に話のつなぎ・・・etc

 

擬似恋愛を楽しみたいお客様が多いと思いますので、やはり【プライベート】があった方が嬉しいんですね。
できることなら、自宅チャットの方がお客様うけが良いです♡

プライベートの部屋が見れたり、その子の持っているものや生活をみることができるのは男女共に嬉しいと思います。

そして。。。事務所だと監視の目が厳しいのではと思うお客様もいます。自宅だと監視されていないから、ちょっと位ハードルの高いリクエストも応えてくれるんじゃないかと・・・期待するようです(´-﹏-`;)

 

自宅からチャットをするのであれば「自宅です」と言った方がメリットになりそう♡

 

 

弊害も。。。

お客様の要望がエスカレートしてしまう・・・
お気に入りの女の子の部屋が見れたとなれば、他の部分も見てみたくなるのが人間の心理だと思います。

 

「部屋の他の部分を映して」
「他の部屋を映して」
「普段着を見せて」

 

などなど、完全にブライベートまで踏み込まれてしまうのがデメリットになりそうです。
自宅からチャットをする人は見せすぎに注意をしてくださいね☆

 

 

 

事務所からチャットして自宅設定は?

一見この設定が一番よいのかと思ったのですが、こちらも話を合わせることが難しそうです。

他のチャットレディさんの声が聞こえてしまったり・・
他の普段着を見せてと言われたのに見せられない・・

言い訳をしなくてはならず、「本当に自宅なの?」とお客様に不信感を与えてしまいます。

不信感を与えるくらいなら、素直に事務所と言った方がいいと思います。

 

 

 

一番良い方法

事務所と自宅での兼用ですかね(笑)

 

 

 

最後に

チャット歴が長い人は事務所なのか自宅なのか、映像を見ればわかってきます。
始めたばかりの人やたまにしかチャットをしない人は区別がつきません。

また、最近は自宅からでもチャットルームのような仕様になっているチャットレディさんも沢山いますので、区別がつきにくくなっています。

 

どっちが良い悪いはないので、自宅設定のチャットレディさんは自宅でOK。
通勤のチャットレディさんは、

上手にやりこなせるのなら「自宅設定」
やりこなす自信がないのなら「事務所設定」

 

でいいのかな~~~と思いました(*^_^*)

 

 

 

-チャットレディのお悩み

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.