チャットレディは【確定申告】が必要

更新日:

 

 

バレンタインが終わるとするやってきます。

確定申告がっっ!!

 

 

チャットレディの確定申告

 

 

確定申告ミーティング

 

申告期間は2月16日(木)から3月15日(水)です。

当店所属のチャットレディさんも申請対象になる子が多いので、
希望者は一緒に書類作成をします。

 

 

チャットレディを本業としている女性⇒年間38万円以上

チャットレディを兼業としてる女性⇒年間20万円以上

のチャット収入(報酬)が発生している場合は、
確定申告が必要になります。

 

 

29年度のレシートを保管してもらっていたので、みんな計算に必死です。
このレシートの金額を【経費】とするからです。

チャットで稼いだ金額経費所得

 

この【所得】を申告し、所得税を納めます。

経費が多い方が所得金額へ減り、
その分税金は減りますので、みんなレシート計算に必死なんです(笑)

 

<簡単な一例を上げると・・・>

チャットの年間報酬100万円
チャットのために使ったお金30万円

100-30=70

70万円が所得となる。

70×5%=3.5万円

所得税として3万5千円になります。

 

経費で50万円使ったとしたら、2万5千円。

 

 

 

確定申告用紙

必要な用紙はこの3枚

 

 

チャットのお仕事をするにあたり、

税金のことは気になる女性も多いと思います。

 

・本業がありアルバイトを禁止されている女性
・旦那や親の扶養になっている女性
・学生さん

等から、

「どうしたらいいですか?」

と質問されます。

 

どうしたらいいのかアドバイス致します。

 

・確定申告は必要なのか?

・用紙の記入方法は?

・何を経費にできる?

等アドバイス致しますのでご安心してください。

 

顧問税理士さんもいますので、

自分で申告するのが面倒くさいという方も大丈夫です。

 

 

 

勘違いしないでほしい事

 

・チャットレディは確定申告が必要です(事務所から天引きされている場合もあるかも・・)
・103万円までは稼いでも申告しなくて良い。これは違います。
・報酬が手渡しだとバレないから申告しなくても大丈夫。これも違います。
・確定申告したら本業にバレる。これも違います。
・税金めっちゃ高いんですよね。やりかた次第です。

 

きちんと理解すれば、怖くありません(*´∀`*)

 

 

本当に怖いのは・・・

 

①申告していなくて、税務調査が入った時

②間違った申告をして本業(親)にばれてしまった時

 

だと思います。

困るのは、本人ですからね(´;ω;`)

 

 

他の事務所にいたことがあるチャットレディさんが、
「前いた所は、しなくて良いんだよって説明も受けたことがないです」と言っていました。

これは怖いですよ・・・

 

 

ではでは、今回はこの辺で★

 

今、税金の動画を作成しています。
簡単な動画ですが、できたら紹介します(=゚ω゚)ノ

急がないと☆。。

 

-チャットレディのお悩み

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.