ミレニアル世代の子達の価値観を知ることが面白い

投稿日:

こんばんは、Ruuです。

就職が決まり、今月でチャットレディを卒業する子がいます。

「初対面の人と話が上手ですね」
「すごく慣れてる」

と褒められたそうです。

 

チャットレディで鍛えたとは言えませんが、
(内心・・・)
「チャットのおかげだ」と思ったようです。

そんな話を聞くと、とても嬉しいです(*´▽`*)

 

Aちゃんにとって、
チャットレディの経験が役に立ったのであれば♡

 

ジュエル札幌の主力メンバーたち

 

光の中にいる女性

 

 

当店は、ミレニアル世代がとても多いんです。

ミレニアル世代・・22歳~28歳

ミレニアル世代の子達と話をしていると、
『自己成長』を考えている子が多くてびっくりします。

 

何か自分にとって意義のあることがしたい
チャットを通してコミュニケーションが上手になりたい

等々を聞くと、すごいなと思います。

 

 

将来をみて、今後役に立つことであれば挑戦したいと言う人と、
効率重視でチャットは他の仕事より効率よく稼げるからと言う人に分かれます。

 

効率よく働きたいので、
無駄を嫌います。

チャットで言うと、待機=無駄と思うようで、
決して無駄ではないのですが・・
みんなには通用しません(笑)

忍耐・根気。。
何それ??って感じ(笑)

 

 

ただし、休憩より待機の方が、
いかに効率的なのか理解できている子は、
待機ができている気がします。

 

ミレニアル世代。。

実は、チャットレディという職業にめっちゃ適しているんじゃないかと密かに思ってます(=゚ω゚)ノ

力をひしひしと感じます。

 

 

彼女たちがもっと伸びるようアシストするには
どうしたらいいのか、しっかり付き合っていきたいなと思います(/・ω・)/

-ー思い・考え

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.