こんばんは、Ruuです。
チャットレディはモチベーションが必要だよと
このブログでも書いていたりしますが・・
が!!
タイトルでは『モチベーションはいらない』って!
だるくても働かなきゃイケない時があり・・
だるくてもチャット中はテンション上げてなきゃイケない時もあり・・
そんな時は、モチベーションを意識してしまうのが人間(-ω-)
目次
私はモチベーションがなかった
現役時代チャットレディさんに、
「モチベーションはどうに保ってますか?」と聞かれたことがあります。
考えてもよくわからなくて(・_・;)
保つ??
意識したことがなかったんですよね。
モチベーションとは、【動機付け】【意欲】【やる気】と言う意味がありますが、
私がチャットをする動機?
お金か??
楽しかったから??
金銭面はある程度の収入になると、
あまり動機にならなかったです。
チャット楽しいからチャットするぞーー!というのも少し違う気がします。
チャットを始めたころや1年目くらいの時は、
上記のような動機があったのですが、
年々動機は変わりました。
チャットは遊びだったからモチベいらない
人間の心理やビジネスの話を語ることが楽しかったな♪
チャットを仕事と思ったことが一度もない(笑)
チャット中ビジネスの話をしているのですが、
社長にビジネス講座を受けている気分でチャットしてました。
徐々に責任が出てきて、自分の存在意義が分かるようになると嬉しくて、
生活の一時のようにチャットしてました。
飽きることなく遊んでいたので、
モチベーションが必要なかったんですね、きっと。
実は、今もそうです('_')
遊んでいましたが、責任感と貢献はありました。
お店のスタッフさん、運営サイトさん、お客様に対して。
おまけ
モチベーションが上がらないと思っているチャットレディさんがいましたら、
あまり深く考えず、肩の力を抜いて。。。
チャットは遊びだと思うと良いかと思います。
何年もチャットレディができているなら、
モチベーションはもはや必要ないのではないでしょうか??
モチベーションがないのではなく、
一時的にテンションが下がっているだけだと思うよ(笑)
では、またです。