顔の型取った・・・・

更新日:

 

こんにちは~

今回は。。。

 

チャットと全然関係ないんですが、

この前、知り合いに頼んで顔の型取りをしましたーー( ゚д゚ )

 

アルジネートを使って顔の型取り

たまたま女の子たちが、全員チャット終了して事務所空いたので深夜4時くらいからの作業です。

まずは、床やソファーが汚れないように、
ビニールで覆っておきます。

19384

ボールドキャップって言う
水泳のゴムキャップみたいなので髪を保護します。

 

 

洋服も汚れないように・・・
一応脱いだのですが、結構洗うの大変かもと思って、
ビニール袋をかぶって・・顔出しましたーww

 

一休さんというか・・・てるてる坊主みたい(´・ω・`)

 

 

そして、型を取る時に外れやすいように顔にワセリンを塗ります。

特に眉毛やまつ毛には念入りに塗りました。ワセリンが目に入って(T▽T)

 

 

19388

これがアルジネート

 

 

型取りの材料です。歯医者の歯の型を取ったりするのに使うらしいです。

粉状のものですが、これに水を混ぜて練って顔に塗りマース!!

 

19386

こんな感じ・・・・↑↑

 

 

あまりの怖さに(((゜Д゜;)))

ゾンビだわ!

写真撮ってる間にどんどん垂れてきましたww

本当はもっと顔を上向きにしないとダメらしいんだけど、知り合いの指示不足で・・・
というか忘れてたみたいでドンドン垂れてますww

 

重いし・・

喋れないし目も開けられないので辛いです。
そして匂いは歯医者で歯の型を取った時の匂いそのものです。笑

 

 

鼻は一番最後に塗って空気穴を確保します。
綿棒を使ったり鼻息で押し出すんです。

この鼻の穴を確保するのが、
めっちゃ難しくてさ~。
もたもたしてると苦しくて笑っちゃうんですよぉぉ!!

 

何度かもがきました。。。

2型どり

 

次に石膏を水で溶いたら、
ガーゼに含ませてアルジネートの上に貼っていきます。
石膏が余ってしまったので、
その上から全部塗ったみたいです。

 

さらに、重い。

 

重いぞーーーー!!

首が痛くなって大変。。

 

石膏を上に塗るのは型崩れしないようガチガチにするためらしい・・・
アルジネートでできた顔の型自体はプニプニでシリコンゴム??みたい・・

変形しやすいから、
その上から石膏を塗って変形予防?です。

 

 

ここまでくると、

完全にミイラですwww

19387

 

 

 

20分後ーーーーー

乾いたので顔から型を外します。

この中に石膏を流し込んで顔が出来上がりました!

 

肝心の出来上がりの顔なんですが・・・

恥ずかしくてアップ出来ません(笑)

 

ショックなコピーが出来上がりましたwwww

 

うちの事務所でやりたい女の子いるかな?(・´з`・)

やり方覚えて私がやってあげようかな★

 

3Dプリンターってこういう手間を全部省いて、
顔の型を取れそうですが、この作業は作業で楽しかったですw

ちなみに出来上がりの石膏は壊れやすいので、
念のため。

さらに、
石膏の上からシリコンで型を取りました!

 

 

今度は特殊メイクに挑戦します・・・ヽ(´▽`)/

ではでは

Ruuでした。

 

2017年8月28日再編集しました。

-ー遊び

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.