札幌以外の地域を設定して安全にお仕事をしましょう☆

更新日:

 

チャットレディとして安心にお仕事するためにも、地域設定は大切です。
以前の記事を再編集してまとめてみました☆

 

目次

ライブチャットは「実際に会わない」

 

秘密

 

「本当に会うことはないのですか」と聞かれる事がありますが、本当にありません。

会わないので安心してお仕事ができます。

ライブチャットをするお客様の中には、出会い目的でくる方も多いので、
「実際に会おうよ」「会いに行くよ」等、言われることもしばしばあります。

なので、自分で会わないように気をつけなくてはなりません。
気を付けなかったら男性は会いに来てしまうかもしれません(´・ω・)

 

 

偽りのプロフを設定

実際に会ってしまうと、男女の関係が関わるお仕事上、トラブルの元!

今住んでいる地域とは違う場所を設定しよう!!

 

~地域設定の例~

・秘密にしておく(聞かれたら大雑把に答える:○○地方、○○県)
・自分が対応出来る(一度行った事がある又は住んでいたことがある地域)に設定
・自分が興味ある地域(旅行雑誌などでうまくカバー)に設定

バレないようにごまかすのは大切なのですが、お客様とのやりとりで自分がうまく答えられないと不自然になってしまうので、
全く知らない地域設定はしない方がいいです。

 

プロフは『秘密』にしておいた方が無難です。

実際に関東地方などに住んでいると他県が近いので地理も把握しやすいのですが、北海道は他県に行く機会も少ないので他の県のことや地理が苦手な子が多いので、地域を聞かれると困ってしまいますね(´;ω;`)

でも、個人個人の経歴からどう設定したらいいのか一緒に考えるので、
難しく考えなくてOKです♪

上手にごまかす方法はいくらでもあるのだ(笑)

 

 

会話中をどう乗り切るか

必ずと言っていいほど、お客様は「どこに住んでるの?」と聞いてきますね~。

お客様の心理としては、
・とりあえず聞いておくか
・会話の話題として知っておきたいから
・興味があり知りたいから
・近かったら会えるかも

まぁ色々な目的があって聞いてくるのでしょう。

 

 

事前に設定した地域で会話を進める

大切なのは今住んでいる地域は言わないで、最初に設定した地域を貫く!

本当に住んでいるわけじゃないから、会話中突っ込まれたらどうしよう。答えられない・・
なんて不安に思うと思います。

簡単な設定方法をご紹介します。

今住んでいる地域を以前住んでいた場所にし、設定した地域に最近引っ越しをしてきたと言うことにしてみたらどうでしょうか?

あくまでも一例なので参考までに♪

 

『札幌出身で最近東京に引っ越してきた』

客:「どこに住んでるの?」
チャ:「ん~ あまり詳しくは言えないけど東京です」
客:「東京のどこ?」
チャ:「それ以上は・・・(´・_・`)」
客:「えーーいいじゃん 教えてよ」
客:「(電車)何線?」

チャ:「最近北海道から引越ししてきたばかりで」

これで北海道ネタに切り替えてしまったり、東京について教えてもらったりすると意外と乗り切れると思います。

 

東京に設定したら
・地名
・路線
・有名な建物、食べ物、お店
くらいは知っておいた方がいいかもね!

わからないから教えてと自分からネタを振って、教えてもらうスタンスがいいと思います。
男性は喜んで教えてくれますよ(*゚▽゚*)

 

 

 

余談

チャットを利用するお客様は、関東(東京)か関西(大阪)が多いです。

お客様は出会い目的でチャットをしている人も多いから、遠くの子より近くの子がいいんです。
設定を東京とかにしておくと、
「もしかしたら。。会えるかも。。」
と、期待をもつんですね~。

ですので、設定を関東や関西にしておくと良いことがありますよ(笑)

住んでもいない地域の設定は大変だと思いますが、安心してお仕事するため・自分の身バレを防ぐためにもしっかり設定しましょう。

 

 

-チャットレディ(基礎編)

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.