楽しい雰囲気を伝えるために顔文字を使う

更新日:

こんばんは。
『jewel札幌』店長のRuuです。

徐々に雪も溶けてきて、歩きやすくなりました(*´∀`*)
事務所のベンジャミンも新芽が沢山出てきて、
この時期は小さな葉っぱを見て癒やされてます。

ベンジャミン

 

 

去年パソコンを新しくしたチャットルームがあるのですが、
「顔文字が入ってない(´;ω;`)」と言われたので、今日はガシガシ登録しました。

 

 

顔文字って便利ですよね!

 

顔文字

 

 

文章だけだとぶっきらぼうに感じますが、顔文字や絵文字があるだけで
文章の雰囲気変わりますからね♡

 

私も顔文字を入れたい人なのですが、このブログにはあまり入れないようにしてるんです。
入れたくない深い意味はないのですが、仕事のメールに顔文字って使わないじゃないですか?
その感覚なので、入れない方が良いのかなと感じてます・・・・(笑)

でも、文章だけだと・・・
固いわぁ~。

この【固いわぁ~】、私がどんな顔で書いてると思いますか?

怒ってる?
泣いてる?
笑ってる??

正解は、困った顔してます。眉間にしわ寄せてます(。ŏ﹏ŏ)
文章だけだと、自分の感情で読んでしまいますから、
正確に文章の感情を伝えたい時は顔文字が本当に便利です。

 

チャットレディさんには、固いお仕事メールより友達に送るメールを意識してほしいです。

プロフィールやチャット中の文字、メールには顔文字を使って、
自分の感情や楽しいという気持ちを上手に表現してください。

 

 

自分の表情で潰さない

一言コメントで、顔文字を使ってすごく楽しそうな雰囲気を作れているのに
待機中の表情が楽しそうじゃないチャットレディさんがいます。

意外と多いです(´;ω;`)

笑顔だと、それだけで映像の中の雰囲気が明るくなります。

 

沢山のチャットレディさんを見てきました。
やはり待機が短い方は笑顔でニコニコ待機です。

これは間違いないです!

雰囲気が明るいと、性格まで明るいんじゃないかと思ってしまいます。
ニコニコ待機のチャットレディさんは、実際話をしてみてもめちゃくちゃ明るいのですが。。。☆

 

だから、笑っていないと何か損してる気がします。

 

無表情だったり、あえて笑顔を見せないと言うチャットレディさんもいますが、
私的にそれはナンセンス。

一人で笑うの変だから笑えないと言うチャットレディさんもいますが、それは・・・
うまく言えないのですが、画面を見ているのか、それとも画面の向こうのお客様を見ているのかで笑えるかどうか違ってくると思います。

 

コメントで笑顔の顔文字を使っている場合、似たような表情を心がけてみると良いかもです。

-チャットレディ(基礎編)

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.