女性3人で定山渓温泉を満喫☆

投稿日:

こんばんは。

jewel札幌のRuuです(*´∀`*)

 

先日、7月の目標を達成したHちゃん、Mちゃんと温泉へ行ってきました。

 

 

目次

目標達成者へのプレゼント

毎月、各自で目標を決め日々達成できるようにがんばります。
そして、見事達成した方へプレゼントをしております。

今回は、定山渓へ行きたいということで、温泉旅行を企画☆

 

 

定山渓温泉

今年で開湯150年になる、札幌の奥座敷である定山渓。

私たちはホテルから出ている無料の送迎バスを利用して行ったのですが、札幌から50分で到着。

意外と近いです!

 

定山渓のかっぱ

 

 

ホテルに15:30に到着。
チェックインまで時間があったので、お土産&お酒の買い出しに行きました。

 

 

温泉まんじゅう

定山渓物産館でみんなへのお土産『温泉まんじゅう』をゲット

目的地の翠山亭ホテル到着。

 

翠山亭

 

 

チェックインの際にベルボーイが、

この温泉は、定山というお坊さんが開拓し、その僧の名前をとって定山渓と呼ぶようになりました。今年で150年になります。その記念に二見公園でプロジェクションマッピングを開催していますので、ぜひ見に行ってみてください

と教えてくれました。

 

 

 

プロジェクションマッピングを見逃す

 

 

蟹三昧

右下の壺に入っているのは利尻産昆布プリン。個人的にかなり美味しかった!
明らかに昆布なのに、Mちゃんはチョコチップだと言うからおかしい・・(´・ω・`)

 

 

夕食は18時。蟹三昧の夕食をチョイスしました。

蟹さんは、殻付きなので身を食べるのが一苦労。
皆、ひたすらほじくりまくり手が痛くなり、それでもほじる。。。

時間がかかってしまい、最後のデザートを食べ終わったのは21:30。

 

プロジェクションマッピングは21:00まで。

予想外に時間がかかってしまい、見に行けませんでした(´;ω;`)

プロジェクションマッピングは10月31日までやっているそうです。

 

 

 

朝まで爆睡

 

客室でゴロゴロ

 

コース料理の中盤で満腹中枢をやられた3人はラスト復活し、完食をするのですが、さすがに苦しい・・・

部屋に戻り、買ったお酒で盛り上がる予定がみんなゴロゴロ(笑)

気が付くと朝。

 

 

 

朝風呂

 

露天風呂

 

離れの『森の湯』という露天へGO。

ここは、シャワーがなく蛇口が2つ。
両方とても熱いお湯が出ます。

顔を洗うのも大変なほど熱い!!

なので、体や髪は洗えず、露天でお湯に浸かり温泉時間は終了です(;・∀・)

森の湯の入館料は150円です。

 

 

 

チェックアウト

朝食を元気に食べ、10:00チェックアウトし、再びバスで札幌へ戻ってきました。

 

あっという間の時間でした。
半分以上の時間を寝ていましたが、普段話せないことも話せてお互いのことを知る機会になりました。

 

女子トークと言えど、最終的にはチャットの話になってしまうのですが、それはそれで私は嬉しいです。
それだけ、2人が真剣にチャットに取り組み頑張っているということなので(*´∀`*)

 

 

所属するチャットレディさん達にプレゼントできるように尽力していきたいと思います。

-ー店内イベント

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.