札幌に4年住んでハマった食べ物ランキング

更新日:

 

目次

札幌に来て5年目になりました

新潟からフェリーで小樽まで来た朝が、
ついこの間のようです。

冬さえ慣れてしまえば、
札幌は本当に住みやすいところです(*'ω'*)

食べ物は美味しいし、

程よく都会で程よく田舎。
私が今まで仲良くなった、
北海道の方々は、みんな優しいです。

 

ジュエル札幌店、5年目になりますが、
これからもよろしくお願いします♡

 

この丸4年間を振り返ってみました(*'ω'*)

 

 

北海道で好きな食べ物ランキング

この4年間、気が付けば
北海道のお気に入りの食べ物ばかりを食べていました。

 

どこでも食べられるパスタを食べたのは・・・
思い出せない( ゚Д゚)

勝手にランキングを考えてみました。

 

 

第10位 じゃがいも

特に、ニセコの『ニセじゃが』。
大きくて食べ応え抜群!
男爵やキタアカリがじゃがバターにするとホクホク♪

さつま芋みたいな、インカのめざめもおいしい!

 

 

第9位  ソフトクリーム

メジャーなルタオ、クレミア、白い恋人、きのとやなども好きですが、
濃厚だけどスッキリしている
山中牧場』のソフトクリームが一番おいしかった!

札幌すすきので有名なお店である、
ミルク村やペンギン堂
実は、一回も行ったことがありません。

よく、Hちゃんと行こうよ~って話題になっていたのに・・・

いつか行ってみたい(*^_^*)

 

 

第8位  行者ニンニク(アイヌネギ)

行者ニンニク

 

滋養強壮などの効果があり、ニンニクの数倍の効果。
臭いがきついけど、あまりのおいしさに食べ過ぎてしまう。

そして、お腹がくだる(´;ω;`)

天ぷらにして食べるのが好きです。

食欲が出る良い香り♡

今が旬なので、近々食べます!

 

 

 

第7位  サッポロクラシック

ビールはアサヒが一番好きですが、
クラシックのスッキリ感も好きです。

外食でビールを飲むとき、
クラシックがあれば、とりあえずクラシック(/・ω・)/

最近は、あまりビール飲んでいないので
第7位・・

飲まないと、めっきり弱くなる(笑)すぐ眠くなる(笑)

 

 

第6位  アスパラガス

ごま油で炒めて食べたい♡

 

 

第5位  ジンギスカン

北海道に来た時は、苦手で食べられなかったのに・・
驚異の追い上げでランクイン☆

ジンギスカンのたれは未だ苦手ですが、
塩コショウやしゃぶしゃぶであれば、
むしょうに食べたくなる時がある!!

 

 

第4位  チーズ

特に『カチョカバロ』。

フライパンで焼いて、焼きたてをつまみ食い。
これが最高においしい( *´艸`)

毎日でも食べたい。

 

 

第3位  塩辛

 

磯福

 

イカの塩辛ツブ貝の塩辛
磯福』という、ツブ貝の塩辛知ってますか?

磯臭い?貝臭い?のですが、
コリコリした食感が病みつきになります。

気が付くと、1パックペロリなので・・
かなり塩分取りすぎ!

北海道流。
じゃがバターの上にイカの塩辛をのせて食べる。
絶妙なマッチング♡♡

 

 

第2位  スープカレー

スープカレー

 

野菜や肉、具沢山が嬉しいです。
少し焦げたブロッコリーがおいしい!

北海道に来た1年目。
5日連続でカレースープを食べ続けたほど、
ドハマりした食べ物♪

 

 

第1位  海鮮!!

 

 

うに

 

海鮮の中でも、
うに、タチポン、ホッキ貝、ツブ貝

ダントツで1位です。
本当によく食べた(笑)
なのに、いつも食べたい(笑)

 

上記の4種も、
北海道に来てから食べられるようになりました。

 

 

さすが、食の宝庫ですね!!

次は何にハマるのでしょう?
楽しみです( *´艸`)

-ーFOOD

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.