情報収集はSNSで!←やっと理解できた気がする

投稿日:

あれ。。
気づけばまた更新サボってる(;´・ω・)

下書きばかり増えて、
完結してない途中で放り投げた記事達が沢山います。

 

地震直後、少しでも明るくなるようにと、
Sちゃんがペットボトルランタンを作ってくれました。

 

いろはすランタン(´ω`*)

ペットボトルランタン

 

 

ペットボトルランタンの光

 

 

 

目次

SNSの凄さが初めて分かった(今更。。)

「Twitterで調べるんだよ」

先日の地震で電気が止まり、
まずスマホのバッテリーに困りました。

身内や友達からの連絡対応であっという間にバッテリーは減り・・

モバイルバッテリーを求め、
コンビニや電気屋、スーパーを回ったけど、
どこも行列で絶対買えない。

死んだと思った(´;ω;`)

 

 

ジュエルグループの代表が、
「車で充電するんだよ」と教えてくれました。

 

えええ!!
なぜ気づかない??(笑)

2時間車で走り回ったのは何だったんだろう?

 

代表のラインから数秒後には、
チャーーージ!!!

更に「ガソリンも入れておくんだよ」とお告げがきたので、
今度はガススタ巡り。

どこも閉まってる。

 

「Twitterで調べるんだよ」

調べたら発見。
幸い、近くのガススタでした。

 

生き返った(/・ω・)/

 

 

情報提供者に本気で感謝☆

Twitterを本気ですごいと思いました。

スマホの電波も弱く、
ほぼ情報を得られない中、
今知りたいことがすぐわかる。

 

Facebookも、
どこで炊き出しをしているとか、
どこで○○が買えるぞ!とか、
知りたい情報がバンバン入ってきました。

 

一番感動したのは、
ブラックアウトした札幌の夜空は、
普段見ることない満点の星空ですという情報。

 

 

 

SNSを上手に使いたい

SNSの使い方は色々あります。
・友達との連絡ツール
・企業のマーケティング
・自己満足や愚痴によるストレス発散
・情報収集

などなど。

 

若い人達は、検索エンジンではなくSNSをメインに情報収集をすると知っていましたが、
正直良く理解できなかったです。

 

 

でも、今回の件で、
めちゃくちゃ腑に落ちた!!!!

今まで私のSNSの使い方が下手だったんだ(・_・;)

 

 

では、またです!

-ー思い・考え

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.