待機がないことのデメリット

投稿日:

こんにちは、Ruuです。

久しぶり過ぎて何を書いたら良いのか数日悩んだよ(笑)

そして、決めたのがタイトルの通り。
わかりづらいタイトルだことっ!

 

待機が長いよ~
待機したくない~

って思うのが通常ですが、今回の内容は・・

待機が無いと良くないんだよ=待機が有るのは良いこと

ってことかな(*'ω'*)

 

目次

待機無しだと起こるデメリット

待機ないことがデメリット

 

・新規のお客様を作りづらい
・パーティチャットの覗きさんが入らない
・報酬が伸びない

 

とてつもなく大きなデメリット!!

 

待機が無い方が効率よいのですが、一概にそうとも言えません。

待機を全然できないのは上記デメリットを招き、
後々ジリジリと地味に痛くなってきます。

 

待機が無くなる時ってどんな時か?

1:人気者で引っ張りだこ
2:1人の太い常連さんが常に入る

今回の記事内容は1であれば、全く関係のない話(多少影響は出るが、大したことない)
問題は2の人!

2の場合は早めに対策を打った方が良いです。

 

 

現役チャットレディなら経験ある!?

待機無しで一人の常連さんとずっとチャットしていると・・・
パーティになっても覗きさんが全く入らなくなります
そんな状態が何日も続き、
ついにある日、いつも入る常連が来なくなった。。

どうなるか想像できますか?

 

また、ゴールデンタイムにその常連さんとパーティチャットを何時間もした後、
ナロータイムに、さぁまた待機するぞ~と待機をしてみても、
誰も入ってこない。
待機が長くなります。

全てはゴールデンタイムに待機をせず常連さんとパーティチャットをしていたせいです(たぶん(;^_^A)

 

パーティチャット中に覗きさんが来ないと次のチャットにつながらない。。。

経験したことがあると思います(´・ω・`)

 

考え方によっては、
待機が無くていいじゃん♫って思う人もいると思いますが、
個人的に、ゴールデンタイムにパーティチャットで常連さん1人とお話チャットは一番苦痛でした。

感謝はある!

けど、チャット脳で心は完全にチャットの魔物に憑りつかれていた私には、
どうにも耐え難い状況(笑)

 

 

 

常に新規の常連さんを作ることは大事

待機が一番、顔を売りやすいし新規さんにも見てもらえる
そして、チャットになった時、覗きさんを増やすことができる

待機をしないと自分を見てもらえない、知ってもらえないのだからとてつもないデメリット。

 

一人の常連さんに頼るのは危険です。
常に新規リピーターさんを作りたいものです。

 

 

なので、できることならゴールデンタイムは待機を少しでもしてから常連さんにあえて入ってもらうのも1つの打開策だと思います。

 

 

では、では~(^^)/~~~

-チャットレディ(応用編)

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.