なぜ看護師を辞めてチャットレディを本業にしたのか?

更新日:

こんばんは、Ruuです。

新元号だね(/・ω・)/

令和
昭和よりはるかにかっこよく感じる!

 

新年度ということで、

まずは私のことを書きますかっ(笑)

 

今回の記事は、先週面接した女の子(Aちゃん)に聞かれたことを書いてみます。

 

 

目次

私がチャットレディを本業にした理由

 

転職だっ!!

 

 

Aちゃんも看護師をしていて、
空き時間が多いので副業をしたいけど公にバイトできないので、
何かないかなと探していたようです。

公立病院での勤務で夜勤もしているみたい!

 

面接の前に私のブログを読んでくれていて、
同じ看護師ということが印象に残ったようです。

看護師なら安定して(給料)もらえるじゃないですか
よく決められましたね

 

安定の看護師を辞めてチャットレディになろうと決めたことが不思議だったみたい。

なんで!?

なんで!?!?

 

色々疑問に思うところ看護師っぽいですね(笑)

 

 

看護師時代

3交代で夜勤もしてました。
仕事中は毎日バタバタでやりがいもあり、
夜勤していたのでお給料は月給28~35万円もらっていました。

一生看護師をするんだろうなと思っていました。

 

看護の仕事は好きだったので、
辞めたいなと思ったことは一度もないです。

でも、うんざりすることはよくありました。

看護師さんなら分かってもらえると思いますが、
ナースコール出ない看護師にイライラ(-ω-)
記録物の多さにうんざり(-ω-)

 

 

2年看護師とチャットレディを同時進行

チャットレディは2年で終わりにするつもりでした。
チャットレディになって、時が経過するほど、
普段の看護仕事の息抜きの場所になっていました。

お客様たち親身に話を聞いてくれた・・優しい(*'ω'*)

 

看護の仕事にはない魅力に少しづつ惹かれていたんだと思います。

・記録物がないこと(頭使いたくなかっただけ)
・時間に融通がきくこと
・頑張った分が目に見える成果として還ってくること

徐々に、看護として働いている時間をチャットに回せたらって考えるようになりました。

 

2年が経ち、どちらかにしなくてはという岐路に立ちました。

ほぼ答えは出ていて・・・

 

 

チャットレディを本業にする

チャットレディを選んだのは結構あっさりでした(/・ω・)/

2つを天秤にかけた時、どっちをしたいのか??
悩んでも答えはチャットレディだったんです。

 

長い人生、自由に生きる時もあっていいか!
そのくらい軽い気持ちだったよ(笑)

自分、どこまでできるのか挑戦してみたくなりました。

 

「すごい勇気ですね」
と言われましたが、そんなことはないんです。

 

目の前に自由とお金をぶら下げられたら、
勇気は必要なく誰もが揺らぐと思います(;・∀・)

 

現に、当店所属のチャットレディさん達って、
医療系の仕事をしていた子が多いのですが、今はチャットレディを本業としています。

 

 

 

ざっと書きましたが、
以上が、チャットレディを本業にした理由です♡

 

Aちゃんに、
数か月後、Aちゃんもチャットレディ1本にしてるかもよ?」って言ったら、

えええーーーー!!!!(;'∀')

だって☆
嫌だってことかしら。。。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また(^^)/~~~

-ー思い・考え

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.