女子大生がチャットレディをやる理由

投稿日:

こんばんは、Ruuです。

お久しぶりです(*´▽`*)
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私は、このブログからすっかり遠ざかってしまってたけど、
毎日とても元気です!

久しぶりの記事なので、何を書こうか悩んだのですが、
心理的な豊かさについての記事を読んで、女子大生のMちゃんを思い出したので・・・

今回はネタにしようかなっ♪

 

目次

友達よりもちょっとリッチが嬉しい

 

今はアルバイトしている女子大生がほとんどだと思います。

友達とご飯を食べに行くくらいのお金は、時給制のアルバイトでも稼げます。

 

高収入の特権

Mちゃんいわく・・・

友達とご飯食べに行った時、みんな値段見ながらメニュー考えるけど、私は好きなものを好きなだけ食べられる。
羨ましがられる」と言いました。

みんなでご飯を食べる楽しさの他にプラスαでMちゃんは他の友達に比べ優越感や幸福感を感じてるようです。

高収入のバイトは沢山稼げるので、お財布のひもゆるくなっちゃいますね。

 

 

『映え』が人気の時代、少しでも見栄を張りたい!

やっぱり・・人間だし・・女だし・・
友達が自分よりも良い思いをしていたら羨ましく思う。

バイトをすれば、他の子より良いものが買えるかもしれないけど、
さほど差はつけられない。

チャットレディなら大差をつけられる。
稼げちゃう人は時給○万円の世界ですからね(;'∀')

 

手に入れたいものを買いたくてアルバイトをするのだけど、
もっと突き詰めると、友達がいいなと思うものを食べたり買ったりして、【いいね】がほしいのかもしれない・・

もしかしたら、
他人に認められたいと思う気持ちが強い女性は、チャットレディに向いているのかも♪

 

 

まとめ

勉強と遊びに忙しい学生さんにとって、チャットレディと言うお仕事は効率的でよい
友達よりレベルの高いものを持てる、注文できることで優越感・幸福感を味わえる

バイトしていない子 → 100均コスメ
時給のアルバイトをしている子 → ドラックやスーパーのコスメ
チャットレディしている子 →  デパコス

この位差がある。

 

物理的に豊かになり、さらに心理的にも豊かになれるのであれば最高じゃないか!
チャットレディを知らない女性は、損していることもあるんだよと伝えたい(笑)

 

では、またです(@^^)/~~~

 

-チャットレディ(基礎編)

Copyright© チャットレディが楽しむjewel札幌店の女性店長Ruuちゃんのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.